皆さま、こんにちは
BBQの翌日日曜日、ムーさん病院へ!
↓ホヤホヤのうんPを取って
↓チッコも無事取って
検査したよ
【尿検査の結果】
タンパク、糖の数値正常!
?タンパク漏出性腸炎
の疑いは消えた。
検便も回虫などは住んでおらず正常!
血液検査の詳しい結果は1週間後に
分かるから、今からドキドキです
というわけで、原因不明の状態が
続いてるけど、今できることを
やりたいと思います。
フードの切り替え!
フードが原因であって欲しいと願って
とは言え、新しいフード発注してから
何日も経つのにまだ届かないという
相変わらずうんPの回数多し
(1日8回~10回)
あとね、悪玉菌が多いみたい。
ビオフェルミンなどの整腸剤、
ヨーグルトも試したいけど、
まずはご飯だけで様子を見るように
先生に言われました。
今年1月の体重6.8kg
一週間前6.3kg
今回6.2kg
減っていく。。。
元気と食欲があるから
まだ大丈夫だよね??
ランキングに参加してます!
応援よろしくお願いします
にほんブログ村
コメント
1. 無題
お疲れ様~(>_<)
とりあえず、何もなくて
良かったね!!
あとは。。。
血液検査待つのみだ(ノ-o-)ノ
うちのこてつも、回数多いなぁ~
って感じるんだけど(ToT)
7ヶ月ならまだ多いものかな?
もう。。。7ヶ月って気もするんだけど(@_@)
うちも様子見してみる(+_+)
2. うむ~う・・・
血液検査の結果 ハラハラどきどきですよね
(ノД`)
何とか原因が見つかると良いですが・・・
早期発見・早期治療で何とかBestコンディ
ションになってくれると安心ですね!!
大丈夫ですよ!!きっとミラクルが起きますからP(^^)Qですよ!!!
3. 無題
血液検査の結果、
原因がわかることを願ってます。
でも、何事もありませんように・・・。
ご飯で改善出来るといいですね。
1週間落ち着かないとは思うけど、
スマイル
ママさん、スマイル
元気出して(*^_^*)
4. 無題
体重が減るのは気になるけど
元気なら安心ですね。
血液検査何もありませんように!
5. 無題
血液検査で分かるかと思いますが 今回の数値が随分落ち着いているので多分正常値かと(^o^)
6. 無題
むーさん、心配ですね~、、、
フード替えて、改善されると良いですね。
血液の精密検査である程度原因が特定出来るのかな?
なんか、こうやって考えると、ペットも人間と一緒ですね。
PuruMuruさんちは、ペット保険入ってるのかな?
たくさん飼ってるとそれだけ医療費も嵩むよね。
うちはまだ入ってないの。
掛け捨てもったいないからその分積み立てしよーなんて思って、それも未着手・・・(^^;
7. 無題
体重かわ減って行くのは
心配だね
うんpそんなにも心配
血液検査が出るまでの
一週間はドキドキ
って分かります(´ー`)
結果がよい事をねがってます
餌を変えて改善されるといいね
8. 無題
むるおくん血液検査お疲れ様。
ママさんウンピ&おちっこ採取お疲れ様です(^-^)
1週間長いですね。何もなければいいですね。血液検査で何も異常がなかったら悪玉菌が原因って事かな?
フードで改善されますように・・・。フード選びは難しいですね。らんども涙焼けが凄いからフードを変えてみました。涙焼けはだいぶ薄くなりましたよ。でも体重は増えないし、ウンピの回数は多いままですねー。
9. Re:無題
>☆こてmama☆さん
尿検査引っかからなくて良かったー。
でも血液検査の結果が怖い(T_T)
先生は血液検査でわからないことも
たくさんあると言うんだ。
人間も一緒だね。。。
最悪は内視鏡って言われてるんだけど
できれば避けてあげたい。。
こてっちゃんはまだパピーだから
多いのかもね!
注意してみるのはとても大事だから
チェックチェックよ~☆
10. Re:うむ~う・・・
>スズの母さん
ドキドキドキドキです(*_*)
何ともなければいいのですが、
やっぱり体重減少がとても気になります。
原因が分からないのが一番嫌ですね(T_T)
なんとか元通りにしてあげたいです。
11. Re:無題
>まぁぼママさん
ご飯で解決するといいな。。
結果が分かり次第、電話くれることに
なってるんだけど、ハラハラドキドキする。
最近、気になることがあって、
爪切りの時に、プルオもヌルオも硬いのに
むるおは柔らかい爪なの。
やっぱり栄養が出てるのかな?と
思ってしまって。。
とにかく結果を待つわ(T_T)
12. Re:無題
>ジェットママさん
痩せちゃってゴツゴツしてきました(T_T)
食欲旺盛だし、元気だからまだいいですよね!
体重減少って怖いと先生に言われて
かなりビビってる私(>_<)
何でもなきゃいいな。。
13. Re:無題
>もとさん
そうですかね。(T_T)
そうであることを願います!
在庫切れだったのか
発送が遅れてたみたいで、新しいご飯が
明日届くみたい!
14. Re:無題
>kazesoraさん
血液検査でわからないことも
あるみたい(>_<)
人間と一緒だね。。
最悪は内視鏡って言われてるんだけど、
避けたいよ(T_T)
ペット保険、考えるんだけど
まだ入ってないの!
皆まだ若いし、kazesoraさんが言うように
掛け捨てだからもう少し歳をとったらと思ってて。
今は、わんにゃん口座を作って
何かあった時の為に積み立てしてるけどね
やっぱり保険入っといた方がいいかなー。
悩むね~
15. Re:無題
>媛ママ(^-^)さん
そうなの。体重が気になる(>_<)
エサの問題だけだといいな。
今週末には結果がわかるんだけど
ドキドキだよー。
16. Re:無題
>らんどさん
悪玉菌なのかな。
先生にむるおはガスも多いし、ウンチも臭うと言われた(*_*)
お腹、腸の働きが良くないのかも?
ご飯で改善してくれるといいんだけど。
ランドちゃん、涙焼け改善してきたの?
ちなみにフードの種類何ですか?
体重はキープなんですよね?
減ってないなら多少ウンチの回数が多くても大丈夫かと!
ぬるおは相変わらず酷い涙焼けです(T_T)
17. 無題
手作り食にしてみたら?
食物繊維を減らして、炭水化物とタンパク質メインの食事を作ってやってみるとかは?
お肉はカロリー高めの鳥肉(脂肪は取って)にしてみて。。。
心配だねぇ。
18. Re:無題
>まっきーさん
ありがとう!今手作り食もトッピングして、ご飯も増やして様子見てる!
先生が支離滅裂で混乱中(°_°)